現場で感じたことを大切に。原点に戻ること★ゴールデンアートコンペティションイン横浜(2023年5月)
ゴールデンアートコンペティションイン横浜。GWの横浜の赤れんが付近はすごい人。展示会に作品を出すのは緊張します。でも現場に触れることで気がつくことが多々あります。
ゴールデンアートコンペティションイン横浜。GWの横浜の赤れんが付近はすごい人。展示会に作品を出すのは緊張します。でも現場に触れることで気がつくことが多々あります。
ゴールデンウィークは横浜の赤レンガ倉庫周辺に行ってみませんか?^^レインボー般若心経が展示されています。
先日ヒグチユウコ展に行ってまいりました。グッチとのコラボ。色が溢れた世界はタブーな色あわせはなく、ヒグチさんの色をまとった猫たちはどの子も誇らしげでした。自分の作品を作る上でもとても良い刺激を受けました。
こんにちは。田園調布で、書道教室を主宰しております、佐藤清景(さとうせいけい)です。日本の入学、入社は春。春スタートですよね。9月新学期が都合が良い。という方もいらっしゃいますが、私は芽吹きのこの季節がスタートにぴったりだと確信しています。春っ
写経をやってみたい。とお教室に来られる方も多いです。さてさて、「お手本を見ながら書く」一見簡単なようでいて実はなかなか難しいです。
集中って、何も音がないところで心身ともにキリッと集中することなんて思っていませんか?人それぞれかもしれませんが、カフェのように音がある中でだんだん自分に集中していく。そういう感じがリアルかなあ。と思います。お教室では大体みなさん2時間ぐらいお稽古されています。