当たり障りのない世界ばかりにいて、生きている実感が無くならないように。
横浜のマリンルージュに乗りながら、会社の同窓会に久しぶりに参加をしました。20代の頃の私は今より尖っていて汗、生意気なところもありました。言葉もきつかったように思います。ストレートに言葉にするところは同じかもしれません。でも相手に伝わるような言葉をお教室では心がけています。
横浜のマリンルージュに乗りながら、会社の同窓会に久しぶりに参加をしました。20代の頃の私は今より尖っていて汗、生意気なところもありました。言葉もきつかったように思います。ストレートに言葉にするところは同じかもしれません。でも相手に伝わるような言葉をお教室では心がけています。
別れと出会い。後悔する時もありますが、執着せずに「今」を生きるのが大切なのではと日々感じます。メディアで連日報道されているのを見るにつけ、なおさらその気持ちが強くなります。
つい無難にまとめがちな服の色。気分を上げていきたい。と思われるのであれば、明るい色を身につけられるのはいかがでしょう?
皆さなはいなり寿司お好きですか?私は大好きです。そんな私に新宿伊勢丹で魅力的なイベント、SETAN いなり寿司フェスが開催されました。早速行ってまいりました^^。
4月から始まりました’鬼滅の刃'刀鍛冶の里編。鬼舞辻無惨が上弦の鬼達に言ったセリフiに変化を劣化と捉えていて、妙に納得しました。ぜひ般若心経を無惨さまに差し上げたい笑。
先日ヒグチユウコ展に行ってまいりました。グッチとのコラボ。色が溢れた世界はタブーな色あわせはなく、ヒグチさんの色をまとった猫たちはどの子も誇らしげでした。自分の作品を作る上でもとても良い刺激を受けました。