着物とかき氷、そして、憧れの帯締め「三井寺」を手に入れるまで
以前から何本かコツコツと買いためていましたが、今回は私の憧れの三井寺が欲しくて欲しくて、春頃ボソっと漏らしたのです。私にとって覚悟のいる値段でして…そうしたら生徒さんも「ほしい」となりましてコツコツ貯金。今週やっと行って来ました。かき氷を食べたり、帯締めを見たりと、そんなこんなで色々楽しい1日でした
以前から何本かコツコツと買いためていましたが、今回は私の憧れの三井寺が欲しくて欲しくて、春頃ボソっと漏らしたのです。私にとって覚悟のいる値段でして…そうしたら生徒さんも「ほしい」となりましてコツコツ貯金。今週やっと行って来ました。かき氷を食べたり、帯締めを見たりと、そんなこんなで色々楽しい1日でした
なんとなくの違和感てありますよね。気のせいにしたり、人とのしがらみでなかなか言い出せなかったり。
コロナでなんとなく外出するのが億劫に。すると知らない間に脂肪という名の洋服を身に纏うように汗。なんとかして脱ぎたいものの、運動は夫婦揃って大嫌い。そこに近所にジムができました。思い切って二人で入会。厳しくも愛のあるトレーナーさんの言葉はシンプル。「続けていたらできることが増えてきましたよね。そう、物
こんにちは。田園調布で、書道教室を主宰しております、佐藤清景(さとうせいけい)です。最近思うことを書こうと思います。私は岩手の遠野市出身。もうすぐ帰省の季節ですね。毎年帰省していました。独身の時は一人で帰
時々インスタグラムで載せていますが着物は大好きです。生地の楽しさもありますが、色の組み合わせが楽しいです。季節に合わせつつ、少し外したり色々な組み合わせができることが楽しいです。レインボー般若心経もオーダーならではの楽しみもあります。
家族写真を撮った時に、少しショックなことがありまして早起きをするようになりました。猫たちも私の生活リズムに合わせてくれるようになりました。早く起きると色々良いことがありますね。