物事は簡単、シンプルに見えることが1番難しい。ごまかしがきかない。神様のお試しのような出来事に自然と波に乗りながら、新作ができました。
新しいオーダーをいただきました。今までで一番小さい作品です。難しいからと避けていたら、神様のお試しのようにやってまいりました笑
新しいオーダーをいただきました。今までで一番小さい作品です。難しいからと避けていたら、神様のお試しのようにやってまいりました笑
どこから読むのですか?とよく聞かれます^^。回る般若心経はこうして生まれました。色々な色を重ねて試行錯誤して作ったクリスマスカラーの般若心経です。
レインボー般若心経を「気持ちのリセットに、ふと眺める般若心経が良い」と言って下さる方がいます。般若心経の教えに、物事、状態は一瞬たりとも同じ状態を保ってはいない。変化し続けている。とあります。
お客様と一緒に作品を作る。自由ヶ丘の祝日堂さんへ。額や台紙を色々見ながら決めていきます。その作品に、もう流れがあって、自ずと決まっていくという感じがあります。まるで、その作品が意思を持ってるような感じをうける時もあります。
並べるととても可愛らしいカラー般若心経。こちらは、GUCCIとヒグチユウコさんのコラボの展示会ま作品からインスピレーションを得て誕生しました。色を日常に取り入れてみませんか?意外にもこんな色が合うの?と言う新しい発見があるかもしれません。
レインボー般若心経が誕生し、それを販売する。買っていただく。というのは最初考えもしませんでした。実際買っていただくまでの準備もなんとなく頭でわかってはいたもののいざやってみるとさぁ、大変笑。あれは?これは?色々な人の助けを経て無事にショップをオープンして、それからまたトライアンドエラーの繰り返しでし