あなただけの「青」を探しに来ませんか?〜自由が丘で心が安らぐレインボー般若心経展のご案内〜【11/14(木)〜11/18(月) 】
11/14から11/18、自由が丘のステージ悠にて秋の展示会を開催いたします。今回のテーマは「青」青ノ情景。ということで青の連作を出します。展示会限定のアクリル版の般若心経もご覧いただけます。新作も含めてどのような作品が生まれるのか今からワクワクしています。
11/14から11/18、自由が丘のステージ悠にて秋の展示会を開催いたします。今回のテーマは「青」青ノ情景。ということで青の連作を出します。展示会限定のアクリル版の般若心経もご覧いただけます。新作も含めてどのような作品が生まれるのか今からワクワクしています。
先日、自由が丘の祝日堂という、額装屋さんに行きました。来月の展示会の準備のためです。額装は選ぶのが難しい。というお声もよく頂戴します。私は、作品を中心に見て「感覚」で選んでいます。もちろん、プロの方のアドバイスもいただきながら額装をお願いしています。色々移行錯誤しながら出来上がった作品は、その時々で
11月の展示会に向けて少しずつ作品が出来上がってきました。みなさんはどんな青が好きですか?今回は「青」がテーマなので多種多様な「青」が出来上がりました。書き上がったばかりのものを少しお見せします。
昨年展示会をさせていただいたエストパニスさんにお声掛けいただいて、田園調布2丁目祭りの時に、プチ展示会を開催しました。パンの焼ける幸せな空間の中、やはり前回同様馴染みすぎて気づいてもらいにくいレインボー般若心経笑。お声かけすると、みなさんはっと見てくださいます。
最終日となりました28日は、たくさんの方にいらしていただきまして、お買い上げいただきました(感謝)。モノ作り。それを展示する。お買い上げいただく。なかなか難しいです。買っていただけるということは、私自身を知ってくださるということ。大切にしたいと考えています。
SBSを通して、ギフトのような出会いを経験します。今回もそうでした。インスタで繋がっていた、京都の軸装屋の翠芳堂の高見さんがサプライズで来てくださったりチラシを見てきました。と初めての方が来てくださったり。