どんな状態でも自分の中が集中すればいい。〜生徒さんが小字写経を完成させた様子をお伝えします〜

こんにちは。
田園調布で、書道教室を主宰しております、
佐藤清景(さとうせいけい)です。

今日は先日、
生徒さんが小字写経を
完成させた様子をお伝えします。

彼女は小筆で書きたいと入会なさって、
ひらがな、漢字を進めていき、
途中、中筆で基本から
やりたいとご希望があって、
それも終了されました。

そのあと、
中字写経も完成させました。

この日は、
下書きを写すのではなくお手本を左に置き、
全て自分で書く写経に挑戦しました。
(当教室では写すタイプの写経は教えていません)

その日、朝10時からのお稽古に
お弁当を持っていらっしゃいました。

お昼までには終わらないと
覚悟していらしたのです。

写経は1日で終わらせるのがいいと思います。

これにも決まりはありませんが、
日が変わると気持ちが変わりますから、
同じ調子で書くことができないからです。

お昼休憩を
私と一緒に長めにとって、
夕方までかかりましたが、
完成‼️

それがこちらです。

 

素晴らしい^^(拍手)。

初めて通しで書きました。

その夜はご家族に
褒められたそうです。

ご自身の達成感は
いかばかりでしたでしょう。

充実感も得られ、
自信にもつながったはずです。

次回からは
先生の免許取得のために、
級を取り始めます。

真面目な方で
どんな時も淡々と続けてこられて、
それも無理がなくやってこられた
結果だと思います。

私の写経の作品はその日一日で、
仕上げています。

先ほども申し上げた通り、
日が違うと気持ちも変わって
別な写経になるからです。

ですから、
なるべく時間には余裕をもって
取り掛かるようにしています。

私は今まで何遍書いたかわからないですが、
気分が乗らない日があったり、
うまくいかない日もありますし、

一字間違えたり、
その時は消しゴムで消せませんから
最初から書き直します。

まさに修行です(汗)。

最近は日常の些細なことでは
揺らがない私もいます。

例えば、
宅急便の方がいらしても対応し、
またすぐに写経に戻ります。

集中力はあまり途切れないように
訓練をされました笑。

完璧な環境の状態で
書くなんてことはありません。

どんな状態でも
自分の中が集中すればいい。
ということにも作家生活で知りました。

そうそう、猫だってふとやってきます。

だから
色々これじゃなきゃダメとか
こだわっていられないので、
まさに般若心経の教えの通りだなと
思い知らされるのです。

墨の様子も日が変わると
違ってきますので、
やはり一日で仕上げたいですね。

色墨など使っている時は尚更です。

何色か混ぜて、感覚で作っています。

やはり次の日までは
同じ感じは出せるかわからないので、
やはり一日で完成させます。

私の作品はこちらから

写経に興味があるけど、
そんなに大変だったら私には無理だわ。

なんて思わず挑戦してみてください。

無理だと思ったら、それは無理なのです。

ハードルを越えてみたら意外と簡単だったとか、
思ったよりできる
なんてことはありますので
是非是非。

お待ちしております^^。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP