【2025年開催】レインボー般若心経展 in 麻布十番 終了報告と次回展のお知らせ

こんにちは。

田園調布で、書道教室を主宰しております、
佐藤清景(さとうせいけい)です。

無事、2025年、パレットギャラリー麻布十番にて開催しておりました「レインボー般若心経展」おかげさまで無事終了いたしました。

ご来場くださった皆様、心より感謝申し上げます。

作品との出会いを大切にした「展示即売会」

今回は「展示即売会」という形式をとりました。

その場でお買い上げいただいた作品をすぐにお持ち帰りいただけるため、「すぐ家に飾れる」と大変ご好評をいただきました。

飾られた作品の写真を早速送ってくださる方もいて、とても嬉しかったです。

この好評を受け、次回も即売会形式での開催を検討しております。

予想外の発見!会場で輝く作品の色

今回は「赤」をテーマカラーにして、様々な赤の作品を展示しましたが、一番最初にお迎えいただいた作品の色は、なんと「緑」でした笑。

おもしろいです。その会場の持つ雰囲気やエネルギーによって、光を放つ作品というのがあるのだということを改めて確信しました。
どの会場でも、開催期間中に最も輝いている作品というのがあったことを思い出させてくれました。
今回はそれが「緑」でした。こちらは全く意図していないのです。会場に展示をして、初日を迎えたのち、わかることなのです。

つまり、やってみないとわからないということです。経験をしてわかることがあるということです。

人は直接会って初めてわかることがあるように

SNS上やオンライン上からわかることは、全ての中のほんのちょっとのことなんだなぁって。

直接対話の尊さ

今更ながら、展示会を開きお客様をお迎えして、SNSやオンラインでは伝わらないお客様と直にお話し、作品を理解し、お求めいただくことの尊さを改めて実感しました。

また、今回は新作として制作した、レインボー般若心経の「色違いバージョン」も何点かお求めいただき、その場でお持ち帰りいただきました。その他、展示会限定の小型アクリル板タイプの「赤」もご注文をいただいております。新作にも多くの方が興味を持ってくださり、大変嬉しく思っています。

ご注文いただいた作品は、順次制作してまいりますので、今しばらくお待ちください。

たくさんの色の般若心経に囲まれた展示空間は、とても居心地が良いとのお声をいただきました。
この特別な空間を、ぜひ多くの方に体験していただきたいと願っています。

次回展のお知らせ

次回の展示会は、2026年12月に銀座にて開催予定です。 詳細につきましては、ブログやInstagram等で改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

開催後の気づきを動画で公開

今回の展示会で得た気づきをまとめた動画を作成しました。
よろしければご覧ください。

 

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP