• blog

「何でできないの⁉︎前に教えたよね?」とは決して思わないし、言いません。出来ないことを出来るように教えるのが私の立場です。

こんにちは。
田園調布で、書道教室を主宰しております、佐藤清景(さとうせいけい)です。

 

「何でできないの⁉︎」と、小さな娘に何度怒ったことでしょう、、、。

娘は私とは全く違う種類の人でした。

全くわかりませんでした。(理解ができなかったです)

他の人なら全く問題ないけど、私の子供だからこうなって欲しいっていう思いが強かったです。
(こうあるべきだ。が強かったかもしれません)

ごめんなさい。

【何でできないか】の理由は簡単でした。

人は、得手不得手があるし、経験不足です。

そして人は一人一人脳の使い方が違います。

私が出来ることを、あなたが出来ないのはおかしいとか、普通はすぐに出来るはずとか、今考えればありえないことを思っていました。

私は子育てを通して本当に色々と気づき、学びました。私には子育てが不可欠だったんです。

今考えると、とても恐ろしく、きつい言葉を浴びせていたんです。

今は娘と良好な関係になりました。

現在 私は書を教える立場にいて、「何でできないの⁉︎前に教えたよね?」とは決して思わないし、言いません。

言えるはずがありません。

だって習いたいと言って足を運びにいらしているのです。

出来ないことを出来るように教えるのが、私の立場です。

正直に言いますと、毎回お稽古に来ると、前に直されたところを、すっかり忘れて、また同じ癖を出してしまう方は、たくさんいらっしゃいます。

その都度、また直します。

でも前回とは少しは違います。

だって前に直されたということは覚えていますし、ゼロに戻ることはありません。

もちろんゼロに戻っていても構いません。

また教えます。

何を?

最初からです。

何度もやりとりをしながら、その方のうまくいかない癖を見つけます。

その癖に気づいてもらうことの方を意識します。

書道もそうですが、道とつくもの、剣道、茶道などたくさんの「道」は、自身のうまくいかない時の頭や心の使い方の癖を直しながら、研鑽を積むことが道ではないかと思います。

さて

私の「なんでできないの⁉︎」はSNSです。

私はSNSが苦手でして(汗)、あー、面倒くさい、やりたくないから、色々な理由をつけて避けてました。

とは言うものの、やらないでは済まなくなり、とうとう昨年の春にインスタを始めることになりました。

そして今年からはブログ、フェイスブックなど一気にやることになりました。

さあ、大変(汗)。こうしたいけどやり方がわからない。

どうぞ一から教えてください。と、昨年末からお世話になっているのが寺田真理さん。

私みたいな一から教えてください。というような人にも優しく丁寧に教えてくださいます。

上からではなく一緒の目線にいてくださいます。

だから安心して、こんな今更に聞くことができないような事でも聞くことができます。

私だけが感じていることかもしれませんが、彼女って南のビーチのサラサラした砂のよう。

変わった例え⁉︎ですか?笑。

言い換えると気持ちがいいの。

いい意味で、引っかかるところがないのです。

聞いたこちらが申し訳ないって思わせるような事がない。

中立で偏りがないので、へーと気付かされることが多々あります。

ご興味のある方はぜひ一度HPのぞいてみてくださいませ。

そして、自分の癖に気付く書道はこちらから。
(お試しも可能です)

清景書道教室について

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP